【速報】急な増水&濁り、水温は25度。なんとかクランクで3匹
今日もフローター釣行してきました!
昨日までの雨で、たぶん1M以上の増水&濁り。
場所はHさんのホーム野池でした。
中流域のバスは、減水のときと同じポジションでした。
ですので増水した分、バスは深く感じました。
先週は、ピーナッツのDRでよかったのが
今日は3Mクランクでないとこない、みたいな感じです。
ただクランクで釣れる魚って、サイズも一回り大きく
コンディションも良いので、すごく楽しいです!!
やっぱりやめられません(笑)。
あと、水温は25度。もうすぐサマーですね。
Hさんがお昼すぎに帰ってからは
自分の釣りを広げる練習をしました。
シャロークランクのキャロライナや
本当のキャロライナなど。
また今日の魚探アラームは
アウトレット付近の堰堤から
3Mくらい沖の水深が7Mのところ
だけピンポイントでした!!
魚探、もう壊れたの?
というくらいそのラインを横に
10Mくらいアラームなり続けました!
たぶん、冬と夏はここにバスはいます(笑)。
ただ、この魚の釣り方がわからなかったです。
帰りの車でバイブレーションの
リフト&フォール試すの忘れたなーと
気づきました。
今日はキャロライナなど何回も
通してみたんですがダメでした。
あは馬の背の岬を丁寧に魚探かけながら
キャロライナで地形をチェックしました。
一番沖から根元まで。
意外に岸から3Mくらいの位置に
木が沈んでるようで次回は要チェックだと思いました。
しかし、そこですでに水深4Mくらいの位置なので
クランクでもなかなかコンタクトできず。
また、この馬の背はかなり急なブレイクで
5Mラインから一気に3Mくらいまで上がってます。
ここは良い岬&クリークからの出口なので
ハードボトムかも!!とか思ってます。
こんな感じの釣行でした!

午前中に釣れた子バス。
岬の根元。ピーナッツのDRで釣れました。

ちょうど正午すぎに釣れたバス。
前回はピーナッツでよく釣れた中流域で
3Mクランクで釣りました。
ノーマンのディープリトルNです。

帰りがけの駄賃みたいに釣れたバス。
ファットペッパージュニア(2m)です。
フローターのポジションで3M20くらいの水深でした。
しかし、そろそろクリアな水質でバス釣りしたいです(笑)。
濁りがひどいとルアーの動きが見えないので
楽しさ半減ですわ〜。
また、詳細は金曜発行のメルマガにて〜、
ご登録はこちらから!
昨日までの雨で、たぶん1M以上の増水&濁り。
場所はHさんのホーム野池でした。
中流域のバスは、減水のときと同じポジションでした。
ですので増水した分、バスは深く感じました。
先週は、ピーナッツのDRでよかったのが
今日は3Mクランクでないとこない、みたいな感じです。
ただクランクで釣れる魚って、サイズも一回り大きく
コンディションも良いので、すごく楽しいです!!
やっぱりやめられません(笑)。
あと、水温は25度。もうすぐサマーですね。
Hさんがお昼すぎに帰ってからは
自分の釣りを広げる練習をしました。
シャロークランクのキャロライナや
本当のキャロライナなど。
また今日の魚探アラームは
アウトレット付近の堰堤から
3Mくらい沖の水深が7Mのところ
だけピンポイントでした!!
魚探、もう壊れたの?
というくらいそのラインを横に
10Mくらいアラームなり続けました!
たぶん、冬と夏はここにバスはいます(笑)。
ただ、この魚の釣り方がわからなかったです。
帰りの車でバイブレーションの
リフト&フォール試すの忘れたなーと
気づきました。
今日はキャロライナなど何回も
通してみたんですがダメでした。
あは馬の背の岬を丁寧に魚探かけながら
キャロライナで地形をチェックしました。
一番沖から根元まで。
意外に岸から3Mくらいの位置に
木が沈んでるようで次回は要チェックだと思いました。
しかし、そこですでに水深4Mくらいの位置なので
クランクでもなかなかコンタクトできず。
また、この馬の背はかなり急なブレイクで
5Mラインから一気に3Mくらいまで上がってます。
ここは良い岬&クリークからの出口なので
ハードボトムかも!!とか思ってます。
こんな感じの釣行でした!

午前中に釣れた子バス。
岬の根元。ピーナッツのDRで釣れました。

ちょうど正午すぎに釣れたバス。
前回はピーナッツでよく釣れた中流域で
3Mクランクで釣りました。
ノーマンのディープリトルNです。

帰りがけの駄賃みたいに釣れたバス。
ファットペッパージュニア(2m)です。
フローターのポジションで3M20くらいの水深でした。
しかし、そろそろクリアな水質でバス釣りしたいです(笑)。
濁りがひどいとルアーの動きが見えないので
楽しさ半減ですわ〜。
また、詳細は金曜発行のメルマガにて〜、
ご登録はこちらから!
タグ :報速
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
冷え込み前の最後の釣行【10月15日フローター釣行】
青龍が大活躍!!【10月7日フローター釣行】
プチダム風野池、再び!!【10月4日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
冷え込み前の最後の釣行【10月15日フローター釣行】
青龍が大活躍!!【10月7日フローター釣行】
プチダム風野池、再び!!【10月4日フローター釣行】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。