ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

【速報】土砂降りのなかフローター釣行してきました!

本日、土砂降りのなか フローター釣行してきました。 実は、下の2匹以外に クランクベイトに3バイトあったんです!! ...

本日の早朝の釣果報告!

  2017年04月22日  バスフィッシングクランクベイト

今朝の野池です。 少し肌寒い朝でした。 気持ち良いですね〜。 クランクベイトにがっつり食ってきてくれた...

スピナーベイトで2匹、クランクで2匹!!

この火曜日、お昼1時間半だけ行ってきました! 開始早々、スピナーベイトにヒットした34センチ! 堰堤沿いをスピ...

今年、釣れる!!と感じたとき

  2017年04月18日  バスフィッシング

おはようございます! 音楽家の湯川和幸です。 こちらの記事は 2016/11/01のメルマガのバックナンバーです。 メ...

クランクなのにワームっぽい

  2017年04月11日  バスフィッシングクランクベイト

おはようございます! 音楽家の湯川和幸です。 本日のテーマは ===================== クランクなのにワーム...

秋の釣りは難しい?

  2017年04月05日  バスフィッシング

おはようございます! 音楽家の湯川和幸です。 こちらの記事は 2016年10月30日のメルマガの バックナンバーです...

バイブレーションで深場を探る練習

おはようございます! 音楽家の湯川和幸です。 本日のテーマは ===================== 深場でバイブレーショ...