ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

秋の爆釣シーズンが やってきました!!その4

   

こちらの記事はメールマガジンの
バックナンバー(9月13日)です。

メルマガは毎日配信してます!

メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw




おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。


いつもメルマガを読んで
くださってありがとうございます!



本日のテーマは

=====================
秋の爆釣シーズンが
やってきました!!その4

=====================

について。



昨日の続きです。

いつも良い感じの堰堤を
ノーフィッシュで終わりました。



次は、クランクストレッチです。


(よかったらこちらの地図を
見ていただくとよりイメージ
しやすいかと思います)
http://self-ex.jp/L19702/d1/11021



ここは、岸寄りもいいのですが、
そこから3Mくらい離れた箇所の
ブレイクからバスがクランクに
飛び出してくることも多く、
それでクランクストレッチと
呼んでおります(笑)。


そして、今回はミノーでしたが
やっぱり、、、、、


秋の爆釣シーズンが やってきました!!その4
(これは岬のごろた石から出た30アップです!)



=====================
出ました!!!
=====================


25センチクラスのバスです。


しかし、フローターのすぐ近くで
バイトいうことで、バラします(笑)。


その後、もう一匹同じような感じで
バイトしてくれましたので
そちらは釣ることができました。


20センチ後半のバスでした。



そのあと小さい岬があるのですが
ここは馬の背状に水中に伸びており
その上で、子バスがヒットです(笑)。


子バスですが、そう言った感じで
わかって釣れると、とっても
満足感が高いです!


その後、春に良さげな岬に到着。


こちら、夏はさっぱり
だったんですが、、、、、


=====================
岬のごろた石からミノーに
出ました!!

=====================

しかも30アップ。


このサイズが出るということは
このポイントがまた良くなってきた
のかなぁ、と思ってます!

秋到来ですね!!



そして、そのまま最初のポイント
に戻ってきました。


そして、ここで、サスペンド
(水の中で止まる)ミノーの
ハスキージャークに変更しました。


そして、ここから30アップの
ラッシュが始まったんです!!


ということで、続きはまた明日。





それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!



SMITHWICK(スミスウィック) ルアー フローティング ラトリンログ ARB1276

新品価格
¥1,480から
(2016/9/28 19:18時点)










このブログの人気記事
2021年の初フィッシュゲットです!!
2021年の初フィッシュゲットです!!

クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】
クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】

まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】
まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】

いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】

スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】
スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】

同じカテゴリー(ミノー)の記事画像
青龍が大活躍!!【10月7日フローター釣行】
プチダム風野池、再び!!【10月4日フローター釣行】
水温の変化が激しい!!【9月29日、30日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
まずめどきはむくわれない?【8月6日フローター釣行】
5月8日フローター釣行
同じカテゴリー(ミノー)の記事
 青龍が大活躍!!【10月7日フローター釣行】 (2021-10-17 07:44)
 プチダム風野池、再び!!【10月4日フローター釣行】 (2021-10-04 15:53)
 水温の変化が激しい!!【9月29日、30日フローター釣行】 (2021-10-03 17:39)
 いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】 (2021-07-23 08:07)
 まずめどきはむくわれない?【8月6日フローター釣行】 (2020-08-06 19:36)
 5月8日フローター釣行 (2019-05-08 19:55)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋の爆釣シーズンが やってきました!!その4
    コメント(0)