3月は月間ノーフィッシュ獲得です(涙)!!
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
こちらの記事は今年4月3日のメルマガバックナンバーです。
メルマガのご登録はこちらから!
3月30日木曜日、
気温が18度近くまで上がる予報でした。
これは野池にいかなあかん(笑)!!
ということで、
午後2時前くらいから
夕方まで行ってきました!
フローターでの出撃です。
いつもと気合いが違いますよ!!
この日の水温は、、、、、、、、

なんと!!
=====================
17度でした!!
=====================
一気に上がりましたね。
しかし、釣り人も
のべ人数にすると15人くらいでしょうか?
フローターを出しても
なかなか自由には釣りができませんでした。
しかし、これも学生さんの
春休みが終わると落ち着くと思います。
それまではハイプレッシャーを楽しみます(笑)。
そして、肝心の釣果としては、、、
=====================
あかん!!ノーフィッシュです(笑)。
=====================
もう3月の月間ノーフィッシュ確定です(涙)。
長いバス釣り人生、
こういうこともありますよねー。
唯一、バスを見かけたのは
いつもの池のアウトレット周辺。
フローティングミノーに
ふわっと浮いてきて
また戻って行きました。
実は、同じポイントで
他の先行者が
「うわ、バスがルアーを見切った!!」
て言ってたところです。
もしかして、これって、、、、
=====================
ネストのバスかも(笑)。
=====================
サイズも40はありました。
いつの間にか
スポーニングが始まったのかも
しれませんね(笑)。
季節はどんどん進んでいきますなぁ。
あと、フローターを片付けてから
オカッパリでも1時間ほど釣りをしました。
めずらしくライトテキサスで
ボトムを丁寧に探ったりもしました。
ロッドからボトムの形状を
感じていると、、、、、
=====================
ランナーズハイならぬ
フィッシャーマンズハイとでも
いうのでしょうか(笑)?
=====================
すごく楽しくなってきました。
3月、完全ノーフィッシュを
くらったものとして、、、、、、
=====================
オカッパリでは
丁寧にボトムを探る時間も
とろうかと思っています(笑)。
=====================
ま、そうはいいながら
ペンシルベイトやスイッシャーなんかも
バンバン投げてたんですが(笑)。
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
音楽家の湯川和幸です。
こちらの記事は今年4月3日のメルマガバックナンバーです。
メルマガのご登録はこちらから!
3月30日木曜日、
気温が18度近くまで上がる予報でした。
これは野池にいかなあかん(笑)!!
ということで、
午後2時前くらいから
夕方まで行ってきました!
フローターでの出撃です。
いつもと気合いが違いますよ!!
この日の水温は、、、、、、、、

なんと!!
=====================
17度でした!!
=====================
一気に上がりましたね。
しかし、釣り人も
のべ人数にすると15人くらいでしょうか?
フローターを出しても
なかなか自由には釣りができませんでした。
しかし、これも学生さんの
春休みが終わると落ち着くと思います。
それまではハイプレッシャーを楽しみます(笑)。
そして、肝心の釣果としては、、、
=====================
あかん!!ノーフィッシュです(笑)。
=====================
もう3月の月間ノーフィッシュ確定です(涙)。
長いバス釣り人生、
こういうこともありますよねー。
唯一、バスを見かけたのは
いつもの池のアウトレット周辺。
フローティングミノーに
ふわっと浮いてきて
また戻って行きました。
実は、同じポイントで
他の先行者が
「うわ、バスがルアーを見切った!!」
て言ってたところです。
もしかして、これって、、、、
=====================
ネストのバスかも(笑)。
=====================
サイズも40はありました。
いつの間にか
スポーニングが始まったのかも
しれませんね(笑)。
季節はどんどん進んでいきますなぁ。
あと、フローターを片付けてから
オカッパリでも1時間ほど釣りをしました。
めずらしくライトテキサスで
ボトムを丁寧に探ったりもしました。
ロッドからボトムの形状を
感じていると、、、、、
=====================
ランナーズハイならぬ
フィッシャーマンズハイとでも
いうのでしょうか(笑)?
=====================
すごく楽しくなってきました。
3月、完全ノーフィッシュを
くらったものとして、、、、、、
=====================
オカッパリでは
丁寧にボトムを探る時間も
とろうかと思っています(笑)。
=====================
ま、そうはいいながら
ペンシルベイトやスイッシャーなんかも
バンバン投げてたんですが(笑)。
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。