今年はチューブワームを1軍にします!!
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
こちらは今年3月24日のメルマがバックナンバーです。
メルマガのご登録はこちらから!
さてさて、先週の木曜日のこと。
お出かけしたついでに少しだけ
野池に寄り道しました。
先週は寒波が強かったんですが
この日も北風ビュービューです。
そして、少し雨が降ってました。
またいつものようにカッパをきて(笑)
釣り始めました。
まずバイブレーションから。
しかしノー感じでした。
あと、この日はめずらしく
スピニングも持って行きました。
なぜかというとチューブワームを
試したかったからです。
僕は自分でも不思議なんですが、、、

=====================
チューブワームが大好きです(笑)。
=====================
実のところ、チューブワームで
あまりバスを釣ったことはありません。
ですが、、
どうしてもチューブワームから連想される
スパイラルフォールに惹かれるんですね。
不思議です(笑)。
そして、前日にユーチューブで
このノリーズのパドチューの動画を
見たのが、僕に火をつけてしまいました(笑)。
=====================
ノリーズ 2-1/2"パドチュー
霞水系オカッパリで爆釣!
伊藤巧
https://www.youtube.com/watch?v=vdSUG8SdFvo
=====================
別にパドチューは持ってないんですが
これは僕にもできそう!!って思ったんです。
伊藤さんのしゃべりののせられたのかも
しれません(笑)。
そして、早速、自宅にあるチューブワームで
スプリットショットリグを作ろうと
思ったんですが、やっぱりやめて
ライトテキサスにしました。
そして、それを野池に持って行き
自分の見える水深のところで
ちょんと動かすと、、、、、
=====================
確かにゴリです(笑)。
(ハゼみたいな小魚です)
=====================
動画のとおりでした。
しかし上記の動画は親切な動画です。
ちゃんとリグのセッティングの方法まで
説明してくれてます。
今度買うときは「パドチュー」に決定ですね(笑)。
話を戻しまして、
そしてそのライトテキサスをキャストです。
結局、釣れませんでしたが(笑)
意外にスピニングでもキャストが
上手になってる自分に気づきました。
これは嬉しい!!
ますます水温15度が待ち遠しいです。
しかし、とても残念なこともありました。
なんと、水温が、、、、、、
=====================
11度!!!!
=====================
冬に逆戻りですなぁ。
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
音楽家の湯川和幸です。
こちらは今年3月24日のメルマがバックナンバーです。
メルマガのご登録はこちらから!
さてさて、先週の木曜日のこと。
お出かけしたついでに少しだけ
野池に寄り道しました。
先週は寒波が強かったんですが
この日も北風ビュービューです。
そして、少し雨が降ってました。
またいつものようにカッパをきて(笑)
釣り始めました。
まずバイブレーションから。
しかしノー感じでした。
あと、この日はめずらしく
スピニングも持って行きました。
なぜかというとチューブワームを
試したかったからです。
僕は自分でも不思議なんですが、、、

=====================
チューブワームが大好きです(笑)。
=====================
実のところ、チューブワームで
あまりバスを釣ったことはありません。
ですが、、
どうしてもチューブワームから連想される
スパイラルフォールに惹かれるんですね。
不思議です(笑)。
そして、前日にユーチューブで
このノリーズのパドチューの動画を
見たのが、僕に火をつけてしまいました(笑)。
=====================
ノリーズ 2-1/2"パドチュー
霞水系オカッパリで爆釣!
伊藤巧
https://www.youtube.com/watch?v=vdSUG8SdFvo
=====================
別にパドチューは持ってないんですが
これは僕にもできそう!!って思ったんです。
伊藤さんのしゃべりののせられたのかも
しれません(笑)。
そして、早速、自宅にあるチューブワームで
スプリットショットリグを作ろうと
思ったんですが、やっぱりやめて
ライトテキサスにしました。
そして、それを野池に持って行き
自分の見える水深のところで
ちょんと動かすと、、、、、
=====================
確かにゴリです(笑)。
(ハゼみたいな小魚です)
=====================
動画のとおりでした。
しかし上記の動画は親切な動画です。
ちゃんとリグのセッティングの方法まで
説明してくれてます。
今度買うときは「パドチュー」に決定ですね(笑)。
話を戻しまして、
そしてそのライトテキサスをキャストです。
結局、釣れませんでしたが(笑)
意外にスピニングでもキャストが
上手になってる自分に気づきました。
これは嬉しい!!
ますます水温15度が待ち遠しいです。
しかし、とても残念なこともありました。
なんと、水温が、、、、、、
=====================
11度!!!!
=====================
冬に逆戻りですなぁ。
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。