ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

今年はチューブワームを1軍にします!!

   

おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。


こちらは今年3月24日のメルマがバックナンバーです。
メルマガのご登録はこちらから!




さてさて、先週の木曜日のこと。


お出かけしたついでに少しだけ
野池に寄り道しました。


先週は寒波が強かったんですが
この日も北風ビュービューです。


そして、少し雨が降ってました。


またいつものようにカッパをきて(笑)
釣り始めました。



まずバイブレーションから。

しかしノー感じでした。




あと、この日はめずらしく
スピニングも持って行きました。


なぜかというとチューブワームを
試したかったからです。


僕は自分でも不思議なんですが、、、

今年はチューブワームを1軍にします!!


=====================
チューブワームが大好きです(笑)。
=====================


実のところ、チューブワームで
あまりバスを釣ったことはありません。


ですが、、
どうしてもチューブワームから連想される
スパイラルフォールに惹かれるんですね。


不思議です(笑)。




そして、前日にユーチューブで
このノリーズのパドチューの動画を
見たのが、僕に火をつけてしまいました(笑)。


=====================
ノリーズ 2-1/2"パドチュー 
霞水系オカッパリで爆釣! 
伊藤巧
https://www.youtube.com/watch?v=vdSUG8SdFvo
=====================


別にパドチューは持ってないんですが
これは僕にもできそう!!って思ったんです。


伊藤さんのしゃべりののせられたのかも
しれません(笑)。



そして、早速、自宅にあるチューブワームで
スプリットショットリグを作ろうと
思ったんですが、やっぱりやめて
ライトテキサスにしました。



そして、それを野池に持って行き
自分の見える水深のところで
ちょんと動かすと、、、、、


=====================
確かにゴリです(笑)。
(ハゼみたいな小魚です)

=====================


動画のとおりでした。



しかし上記の動画は親切な動画です。


ちゃんとリグのセッティングの方法まで
説明してくれてます。


今度買うときは「パドチュー」に決定ですね(笑)。




話を戻しまして、
そしてそのライトテキサスをキャストです。


結局、釣れませんでしたが(笑)
意外にスピニングでもキャストが
上手になってる自分に気づきました。


これは嬉しい!!

ますます水温15度が待ち遠しいです。





しかし、とても残念なこともありました。

なんと、水温が、、、、、、





=====================
11度!!!!
=====================


冬に逆戻りですなぁ。






それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!






このブログの人気記事
2021年の初フィッシュゲットです!!
2021年の初フィッシュゲットです!!

クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】
クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】

まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】
まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】

いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】

スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】
スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】

同じカテゴリー(メルマガバックナンバー)の記事画像
8月6日フローター釣行
7月30日フローター釣行
7月23日夕方1時間のオカッパリ
7月17日フローター釣行
水温はもう31度!!
7月9日フローター釣行
同じカテゴリー(メルマガバックナンバー)の記事
 8月6日フローター釣行 (2018-08-10 08:41)
 7月30日フローター釣行 (2018-08-08 08:39)
 7月23日夕方1時間のオカッパリ (2018-07-24 09:42)
 7月23日夕方1時間のオカッパリ (2018-07-24 08:47)
 7月17日フローター釣行 (2018-07-18 09:26)
 水温はもう31度!! (2018-07-13 09:26)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年はチューブワームを1軍にします!!
    コメント(0)