やっと40アップが出ます(笑)
こちらの記事はメールマガジンの
バックナンバーです。
メルマガは毎日配信してます!
メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは
=====================
やっと40アップが出ます(笑)
=====================
について。
ちょっと長くなってきました。
すみません(笑)。
さて、その後、堰堤沿いを
1.5mクランクで流し始めます。
よかったらこちらの地図を
参考にしてみてくださいませ。
http://kazuyuki.naturum.ne.jp/e2784090.html
すると池の端で子バスがヒット!
いい感じです。
そして、ここで堰堤を
もう1往復することにしました。
まずは、マッドペッパーです。
色はチャートです。
すると、また子バスが
ヒットしました。
しかし、そのあとは反応が
ありません。
もうひとつ深いところを
探りたくなりましたので、
今度は、どこのものかわからない
3Mクランクを。
柔らかいロッドでは
引きづらいですが頑張りました。
すると、また池の端っこで
ヒットです!!
これは、大きい!!
なんと!!
=====================
丁寧に釣り上げると
ジャスト40のバスでした!!
=====================
これは釣った感がありました!!
自分が上手くなったような錯覚が
してくるくらいです(笑)。
このあとは、またピーナッツに
戻して池を半周しましたが、
そのあとは反応がなく戻ってきました。
最後のかけあがり&
ウィードポイント。
風と波が良い感じでしたので、
スピナーベイトを。
すると、、、

=====================
ガン!!!というあたり。
=====================
しかし、ノラず。
こ、これはくやしいいい〜!!!
という感じで、最後は
ちょっと残念でしたが
楽しい釣行が出来ました。
やっぱりフローターで
ゆったりバス釣りを
するのも楽しいですね!
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
バックナンバーです。
メルマガは毎日配信してます!
メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは
=====================
やっと40アップが出ます(笑)
=====================
について。
ちょっと長くなってきました。
すみません(笑)。
さて、その後、堰堤沿いを
1.5mクランクで流し始めます。
よかったらこちらの地図を
参考にしてみてくださいませ。
http://kazuyuki.naturum.ne.jp/e2784090.html
すると池の端で子バスがヒット!
いい感じです。
そして、ここで堰堤を
もう1往復することにしました。
まずは、マッドペッパーです。
色はチャートです。
すると、また子バスが
ヒットしました。
しかし、そのあとは反応が
ありません。
もうひとつ深いところを
探りたくなりましたので、
今度は、どこのものかわからない
3Mクランクを。
柔らかいロッドでは
引きづらいですが頑張りました。
すると、また池の端っこで
ヒットです!!
これは、大きい!!
なんと!!
=====================
丁寧に釣り上げると
ジャスト40のバスでした!!
=====================
これは釣った感がありました!!
自分が上手くなったような錯覚が
してくるくらいです(笑)。
このあとは、またピーナッツに
戻して池を半周しましたが、
そのあとは反応がなく戻ってきました。
最後のかけあがり&
ウィードポイント。
風と波が良い感じでしたので、
スピナーベイトを。
すると、、、

=====================
ガン!!!というあたり。
=====================
しかし、ノラず。
こ、これはくやしいいい〜!!!
という感じで、最後は
ちょっと残念でしたが
楽しい釣行が出来ました。
やっぱりフローターで
ゆったりバス釣りを
するのも楽しいですね!
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
冷え込み前の最後の釣行【10月15日フローター釣行】
青龍が大活躍!!【10月7日フローター釣行】
プチダム風野池、再び!!【10月4日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
冷え込み前の最後の釣行【10月15日フローター釣行】
青龍が大活躍!!【10月7日フローター釣行】
プチダム風野池、再び!!【10月4日フローター釣行】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。