ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

6月29日フローター釣行

   

こんばんは!

音楽家の湯川和幸です。



こちらはバス釣りメルマガのバックナンバーです。
バス釣りメルマガのご登録はこちらです



本日のテーマは

=====================
6月29日フローター釣行
=====================

について。




朝11時頃から16時まで行ってきました。


天候は、最初は曇り、そのあと雨。
そして最後には晴れでした。


水温は24度。


=====================
釣果は8匹!!
=====================


クランクが中心ですね。





さて、池に到着すると先行者1名。

陸っぱりです。

そのあと、ゴムボート1台と
陸っぱり一人やってきました。

なかなかにハイプレッシャーです(笑)。



予定では、プチダム風野池のあと
メインの本池に行くつもりでしたが
結局、プチダム風野池で最後まで
楽しみました。



天候の変化とともに水の濁りが
入ったり、時間の経過とともに
環境がけっこう変わったので
いろいろ考えるきっかけを
与えてもらった釣行だったと思います。





プチダム野池のフローターの
エントリーポイントは
インレットのすぐ横です。


気をつけてエントリーし
インレット横の反転流に
ちょこっとミノーを投げたら、、


6月29日フローター釣行



=====================
すぐさまバスのアタックです!!
=====================

しかし、のりません(笑)。


あ、こりゃ
フローティングミノーで
今日は遊べるぞ!!と思ったので
少し開けたところまで移動し
ミノーをキャストすると
面白いようにバスが湧いてきます(笑)。


しかしフッキングしても
すぐばれます(笑)。

こんな感じで
下からバスが湧いてくるのは
最高に面白いんですが。



結局、、、、、、

=====================
10匹バラしたあと
ようやくハスキージャーキーという
サスペントミノーで1匹目を
キャッチできました(笑)。

=====================



私の感覚ですが
フローティングの方が
バスの反応がよかったような
気がしてます。


ま、エリアも移動しながらなんで
気のせいかもしれません。




最終的に今日は、、

=====================
下流域がバスのサイズ
ストック量ともによかったです。

=====================


上流域の最初のカーブで、
先ほど書いたミノーなんかで
遊んでくれたバスがおりましたが
ここは一回りサイズが小さいと
感じました。


中流域はナッシングでした(笑)。



だんだんレンジを下げながら
下流域のワンドのポイントまで
移動して、、、、


=====================
3Mクランクで同じ場所から
2匹バスがアタックしてきました。

=====================


これ、同時じゃなくて
1匹バラしたあとに、
もう1匹釣れたということです。



この頃からバラシが
かなりなくなりました。


レンジがあってきたのか?

バスの活性が上がってきたのか?

単純に私が落ち着いてきたからか(笑)。



ここから私のポケット魚探が
恐ろしいほどの魚の数と
フィッシュアラームを鳴らしはじめます!!



ということで、続きはまた明日!



それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!



この日の釣行の速報はこちら
写真もありますよ。



このブログの人気記事
2021年の初フィッシュゲットです!!
2021年の初フィッシュゲットです!!

クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】
クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】

まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】
まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】

いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】

スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】
スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】

同じカテゴリー(メルマガバックナンバー)の記事画像
8月6日フローター釣行
7月30日フローター釣行
7月23日夕方1時間のオカッパリ
7月17日フローター釣行
水温はもう31度!!
7月9日フローター釣行
同じカテゴリー(メルマガバックナンバー)の記事
 8月6日フローター釣行 (2018-08-10 08:41)
 7月30日フローター釣行 (2018-08-08 08:39)
 7月23日夕方1時間のオカッパリ (2018-07-24 09:42)
 7月23日夕方1時間のオカッパリ (2018-07-24 08:47)
 7月17日フローター釣行 (2018-07-18 09:26)
 水温はもう31度!! (2018-07-13 09:26)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
6月29日フローター釣行
    コメント(0)