岬の沖側のシャローフラットでヒット
こちらの記事はメールマガジンの
8月21日のバックナンバーです。
メルマガは毎日配信してます!
メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは
=====================
岬の沖側のシャローフラットでヒット
=====================
について。
さて、昨日の記事の
トンビのバイトは
いかがでしたか?
他人事だと楽しいですよね!!
私にとっては、本気で
緊迫した場面でした(笑)!
さて、今回の釣行は
自分なりの発見が
たくさんありました。
こんな場所で釣ったこと
今までないよ〜〜!!
みたいな発見です。
それは、もちろん、、、

=====================
岬の沖側、シャローフラットの
ウィードの上っ面で
クランクベイトのキックバックの
浮き上がりにでた35センチです。
=====================
これは、たまたまなんです(笑)
Hさんがシャロー側をチェックして
くれていたので、それならと思って
軽い気持ちで投げていたら出たんです!
ほぼトップな釣りに近いですよね。
こんな場所、今までルアー投げたことも
なかったと思います(笑)。
そして、終了間際の35センチの
バスもそうでした。
後半、日が出てきて、シェードに
バスが入ったような感じでしたので
岩盤&シェードをHさんに探ってもらいました。
何匹か釣られたので、次に
私が入って、クランクの
キックバックをしていると、、
=====================
またもやヒット。
=====================
Hさんがおっしゃった
=====================
あれだけジャークベイトで
流したあとにでるからすごい!!
=====================
というそのままの感想です。
=====================
場所、ゾーン(水深)、スピード
アクション、これらがうまく
ハマれば、まだまだバスが釣れるんですね!
=====================
そんなことを実感できた釣行でした!
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
8月21日のバックナンバーです。
メルマガは毎日配信してます!
メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは
=====================
岬の沖側のシャローフラットでヒット
=====================
について。
さて、昨日の記事の
トンビのバイトは
いかがでしたか?
他人事だと楽しいですよね!!
私にとっては、本気で
緊迫した場面でした(笑)!
さて、今回の釣行は
自分なりの発見が
たくさんありました。
こんな場所で釣ったこと
今までないよ〜〜!!
みたいな発見です。
それは、もちろん、、、

=====================
岬の沖側、シャローフラットの
ウィードの上っ面で
クランクベイトのキックバックの
浮き上がりにでた35センチです。
=====================
これは、たまたまなんです(笑)
Hさんがシャロー側をチェックして
くれていたので、それならと思って
軽い気持ちで投げていたら出たんです!
ほぼトップな釣りに近いですよね。
こんな場所、今までルアー投げたことも
なかったと思います(笑)。
そして、終了間際の35センチの
バスもそうでした。
後半、日が出てきて、シェードに
バスが入ったような感じでしたので
岩盤&シェードをHさんに探ってもらいました。
何匹か釣られたので、次に
私が入って、クランクの
キックバックをしていると、、
=====================
またもやヒット。
=====================
Hさんがおっしゃった
=====================
あれだけジャークベイトで
流したあとにでるからすごい!!
=====================
というそのままの感想です。
=====================
場所、ゾーン(水深)、スピード
アクション、これらがうまく
ハマれば、まだまだバスが釣れるんですね!
=====================
そんなことを実感できた釣行でした!
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
冷え込み前の最後の釣行【10月15日フローター釣行】
青龍が大活躍!!【10月7日フローター釣行】
プチダム風野池、再び!!【10月4日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
冷え込み前の最後の釣行【10月15日フローター釣行】
青龍が大活躍!!【10月7日フローター釣行】
プチダム風野池、再び!!【10月4日フローター釣行】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。