ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

6月8日の釣果報告(狙って釣ったバスは嬉しい!!)

   

おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。



本日のテーマは

=====================
6月8日の釣果報告
=====================

について。



水曜日午後1時頃からゴムボートを
積んで釣りに行きました!

いつもの小バスがたくさん釣れる池です。

天気予報は曇りだったんですが快晴でした。

ちょっと気にはなったんですが
いつも簡単に釣れるので、大丈夫だろう
ということで行きましたよ!


今回、失敗したことが2つありました。


その二つとは、、、、


6月8日の釣果報告(狙って釣ったバスは嬉しい!!)




ズバリ!!

=====================
ロッドを2本持って行ったこと

ラインを6ポンドにしたこと

=====================

です。



ロッドは、ただただちょっと生意気に
なったから(笑)。

6ポンドにしたのは、ちょうどいつも
使う3ポンドのラインを切らしてたから
です。


この二つのおかげで、釣りのリズムが
出るまで時間かかっちゃいました。

特にラインが変わったので
キャストに慣れるまで時間がかかりました。

これは結構痛かったです!



実際の釣りとしては、最初の1時間30分は
時々アタリがあるのだけれど、なかなか
釣れない状況。

今までの良いポイントを攻めるの反応が薄い。

また晴天のため、シェードを狙うも
なかなかキャストが決まらない(笑)。

いつものノーシンカーもアタリがあるのか
ないのかよくわからない状況(笑)。



ようやく僕が1時間30分かけて
気づいたのは、、、、



=====================
もしかして、晴天で(高気圧のため)
いつもより深い方へ移動したのかな?

また、今日はバスは浮いていないのでは?

=====================


ということ。



早速、深い方へ移動し、そこのシェードを
ゲーリーの4インチのグラブにジグヘッドの
組み合わせで、先ほども投げたところに
もう一度投げますと、、、、、


6月8日の釣果報告(狙って釣ったバスは嬉しい!!)



出ました!

約20センチ後半のバスです。

そこのポイントでもう一匹追加。

この池ではこのサイズが釣れたら
かなり満足です!!



いつも思うことですが、確信を持って
釣り始めるととっても楽しい!!

しかし、キャストはなかなか決まらない(笑)。

でも、楽しい。



15時を過ぎてくると小バスがウロウロ
し始めました。

そうなると、結構イージーです。

追っかけてきてくれるんです。

そのあと4匹ほど追加して、池をあとにしました。


今日は、数は出ませんでしたが、
最初の2匹はちゃんと考えて
釣ったバスなのでとても嬉しいです!

その日の釣り方さえわかれば、多少
精度は落ちても、釣れてしまうのが
ゴムボートの釣りですね!!
(プレッシャーが低いので)


次回は土曜日の午前中に
友達の釣りに出かけます!


それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!






このブログの人気記事
2021年の初フィッシュゲットです!!
2021年の初フィッシュゲットです!!

クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】
クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】

まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】
まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】

いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】

スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】
スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】 (2022-03-01 17:34)
 初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】 (2022-01-07 16:49)
 なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】 (2021-11-30 15:57)
 今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】 (2021-11-13 09:00)
 クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】 (2021-11-12 16:47)
 シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】 (2021-11-10 05:56)



この記事へのコメント
コメント
ありがとうございました!

早速、お邪魔しに来ました(笑)

水揚げおめでとうございます⤴
狙い済まして水揚げできると
サイズ問わず嬉しいですよね!

自分は陸専なので
浮かびモノは乗らないですが
お互い頑張って水揚げしましょう!

では、失礼しますm(__)m

チーカマ爺
2016年06月09日 18:32
チーカマ爺さま

コメントありがとうございます!

はい、頑張って水揚げします!!

ありがとうございました!

湯川和幸湯川和幸
2016年06月09日 18:33
こんばんは!
6lbですかー。私はスピニングはほとんど4lbでして
あまり経験ないですなー。
やっぱり飛距離に影響出るのでしょうか。
糸ふけもありそうですね。
30cm以上の引きを早く味わいたいです。
前田信一
2016年06月09日 21:03
湯川さん、こんばんは!

ボートでプカプカしながらの出撃は

さぞ気持ち良さそうですね(笑)

しかも、6本もバスさんGETして
ちょー羨ましいです!

狙った通りに釣れた時は本当に
気持ちイイですよね(笑)

週末の遠征も頑張って下さいね(^ー^)ノ

ではでは!

火曜日だけの釣り親父火曜日だけの釣り親父
2016年06月09日 21:44
前田さん

コメントありがとうございます!!

>6lbですかー。私はスピニングはほとんど4lbでして

そうなんですよー。6LBだと、ノーシンカーなんかの
軽いルアーだと、僕の腕ではかなり難しかったです。

なんでも勉強です(笑)。

>30cm以上の引きを早く味わいたいです。

私もです!!
明日、また出船しますので頑張ってきますね。

湯川和幸湯川和幸
2016年06月10日 13:02
火曜日だけの釣り親父さん

コメントありがとうございます!!
嬉しいです。

>しかも、6本もバスさんGETして
>ちょー羨ましいです!

ありがとうございます!
途中、ノーフィッシュも覚悟していたので
この結果には大満足です。

明日も友達と釣りに行く予定ですので
頑張ってきます!

湯川和幸湯川和幸
2016年06月10日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
6月8日の釣果報告(狙って釣ったバスは嬉しい!!)
    コメント(6)