ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

朝からフローター2時間半 その2

   

こちらの記事はメールマガジンの
バックナンバー(9月7日)です。

メルマガは毎日配信してます!

メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw





おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。



さて、本日のテーマは

=====================
朝からフローター2時間半 その2
=====================

について。



さて、期待していた岩盤ストレッチを
流すも残念な結果に終わりました。

(よかったらこちらの地図を
参照いただくとよりイメージ
しやすいかと思います)
http://kazuyuki.naturum.ne.jp/e2784090.html



その後、近くの
「かけあがり&ウィードポイント」で


クランクベイトのキックバック、
フローティングミノーのジャーキング
サスペンドミノーのジャーキング


などいくつか試してみました。



結局、釣れなかったんですが、
クランクベイトのキックバックに
3バイトほどありました。
(子バスです)


ということで、今日は、
キックバックで池を流すことに
決めました。



あと、朝早い時間帯ということもあり
私の近くでボイルがあるんですが、
ルアーには全く反応してくれません。



残念!!!




さて、そのまま子バスストレッチを
流していきます。


=====================
ちなみに水温は27.5度。
=====================


良い感じで下がってきました!



そして、子バスストレッチの
一番はしの方で、キックバックに
ヒットです!





釣り上げると20センチ程度の
子バスでした。




ウィードの中から出てきてくれた
感じでしょうか?

良いバイトでした!

ありがとう!!



さぁ、次は期待の
岬ストレッチ&堰堤に
入りました。


しかし、、、、


朝からフローター2時間半 その2




=====================
水の濁りのせいか
ノー感じです。

=====================


それで、いろいろルアーを
変えてみました。


スピナーベイト、バズベイト
フローティングミノー、
クランクベイトのゾーン変更

など。



しかし、反応なしなんです(笑)。


=====================
なんかオカッパリの方が
イージーじゃないか!!

=====================

とか頭をよぎりながら
クランクストレッチへ入ります。


前回のように1.5Mレンジのクランク
を投げますが、これもバスからの
返答はなし。


ここまでくると、もう一度
堰堤エリアを丁寧に探りたく
なりました。


ということで、
ここでラバージグに変更し、
堰堤沿いを再度流すことに。


すると、、、、



続きはまた明日(笑)。



それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!


このブログの人気記事
2021年の初フィッシュゲットです!!
2021年の初フィッシュゲットです!!

クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】
クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】

まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】
まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】

いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】

スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】
スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】 (2022-03-01 17:34)
 初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】 (2022-01-07 16:49)
 なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】 (2021-11-30 15:57)
 今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】 (2021-11-13 09:00)
 クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】 (2021-11-12 16:47)
 シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】 (2021-11-10 05:56)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝からフローター2時間半 その2
    コメント(0)