ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

10月14日フローター釣行

   

おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。




本日のテーマは

=====================
10月14日フローター釣行
=====================

について。



午後1時半頃から夕方の5時半頃まで
釣りをしてきました。



結果は、30アップを6匹
20センチクラスと子バスを5匹


合計11匹でした!



こちらに速報をアップしてます!





これって、、、、


10月14日フローター釣行





=====================
良さげな釣果に聞こえるでしょ(笑)。
=====================



しかし、ほんまに渋かったんです。



野池は絶対ターンオーバーでした(泣)。


水質はほんとにダメダメで、
バスがいるところなんて
さっぱりわかりませんでした。


野池全体がドヨーンとしてて
その上、1Mから2Mの減水で
キャストしたら、ウィードが
からんでからんで仕方ない状況。


ですので、ともかく丁寧に辛抱強く
岸際をゲーリーの4インチグラブの
ジグヘッドで撃ちました。


夕まずめになって少しバスが
上ずってきた感じがしたので
それからフローティングミノーで
ウィードのポケットやエッジを
丁寧に丁寧に狙いました。


キャストするたび
ウィードをフックやルアーから
外しながら、です(笑)。



しかし、
それだけ丁寧にしただけあって
今日は釣った感もありますし、
非常に満足な釣行でした(笑)。


しかし、精神的にはほんまに
ギリギリのところでしたわ〜。


また、明日以降、報告させていただきますね。


よろしくお願いします。




それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!






このブログの人気記事
2021年の初フィッシュゲットです!!
2021年の初フィッシュゲットです!!

クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】
クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】

まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】
まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】

いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】

スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】
スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】 (2022-03-01 17:34)
 初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】 (2022-01-07 16:49)
 なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】 (2021-11-30 15:57)
 今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】 (2021-11-13 09:00)
 クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】 (2021-11-12 16:47)
 シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】 (2021-11-10 05:56)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10月14日フローター釣行
    コメント(0)