8月1日フローター釣行 その2
こちらの記事はメールマガジン
のバックナンバーです。
メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw
メルマガは毎日配信してますよ!
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは
=====================
8月1日フローター釣行 その2
=====================
について。
昨日の続きです。
だいたい釣り始めてから
2時間ほどすると
シャロークランクに
反応が無くなりました。
反応がなくなると
気分的に寂しいので(笑)、
Hさんと合流して
一緒に流しながら釣りをしました。
Hさんがこの頃から、
とても調子が良くなり、
ミノーのジャーキングで
どんどんバスを
釣り上げていきます。
多分、最終的には二十匹近く
ミノーで釣り上げたと思います。
私にはバスからの反応がないので
こっそりノーシンカーを試したり
してました(笑)。
そして、あきらめて
Instagramに写真を
投稿していると、、、、

=====================
デスアダーの4.5インチに
ヒットです!!
=====================
いわゆる、ほっといたら
釣れたってやつですね!!
しかし、その後も
Hさんのジャーキングには、
バンバン反応があるものの、
私には無反応な時間が続きます。
終了1時間前くらいになって、
Hさんがラバージグで
この日最大の35センチアップを
釣り上げました。
これがヒントになって、、、、、

(デスアダースティックで釣り上げた1匹)
続きはまた明日!!
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
のバックナンバーです。
メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw
メルマガは毎日配信してますよ!
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは
=====================
8月1日フローター釣行 その2
=====================
について。
昨日の続きです。
だいたい釣り始めてから
2時間ほどすると
シャロークランクに
反応が無くなりました。
反応がなくなると
気分的に寂しいので(笑)、
Hさんと合流して
一緒に流しながら釣りをしました。
Hさんがこの頃から、
とても調子が良くなり、
ミノーのジャーキングで
どんどんバスを
釣り上げていきます。
多分、最終的には二十匹近く
ミノーで釣り上げたと思います。
私にはバスからの反応がないので
こっそりノーシンカーを試したり
してました(笑)。
そして、あきらめて
Instagramに写真を
投稿していると、、、、

=====================
デスアダーの4.5インチに
ヒットです!!
=====================
いわゆる、ほっといたら
釣れたってやつですね!!
しかし、その後も
Hさんのジャーキングには、
バンバン反応があるものの、
私には無反応な時間が続きます。
終了1時間前くらいになって、
Hさんがラバージグで
この日最大の35センチアップを
釣り上げました。
これがヒントになって、、、、、

(デスアダースティックで釣り上げた1匹)
続きはまた明日!!
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。