ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

7月10日午前の釣行

   

おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。



本日のテーマは


=====================
7月10日午前の釣行
=====================

について。



友達とゴムボートを出してきました!




本日の釣果は、、、、、

7月10日午前の釣行


=====================
私が
30センチ前半のをシャロークランクで!!

友達が
ノーシンカーで25センチから30センチを二匹!!

=====================

でした。



土曜日の大雨のため、池がどちゃ濁りも覚悟して
ましたが、いつもボートを出してる池は、そこまで
濁っておらず、まだ可能性を感じました。


7月10日午前の釣行



釣行時間 8時30分すぎから11時45分まで
天気 曇り
水温 28度
水質 濁ってますがどうしようもないわけでもない



友達が来るまで少し時間がありましたので
オカッパリを45分くらいやりました。

また、今日は濁っていることも考慮して
ベイトタックルで、テキサスの大きめのワーム
というセッティングで臨みました。

しかし、オカッパリでこのタックルだと
やりづらいので(特にかけ上がりポイント)
巻物系に変更です。


少し気分が落ち着いたので(笑)
水温を計っていると、目の前のシャローを
40アップのバスが二匹、ウロウロ泳いでました(笑)。

「あっ、こりゃ今日はシャローに上がっている!」

と思いましたので、そこでシャロークランクに変更。

数投でヒット!!

ちょうどヒロ内藤さんの動画をユーチューブで
見たばかりでしたので、すぐに引き抜きました(笑)。

シャロークランクの後ろのフック一本のかかりで
それくらいの活性というかアジャスト感でしたが、、。


結局、今日、私はこれ一本でした!



ちなみに池は満水状態で、いつも水面の上にある木
なんかもほぼ水に使っていました。

この後、友達がやってきたのでゴムボートで
出撃するんですが、このいつもにはない
オーバーハングが邪魔でうまくキャスティング
できず、友達がなかなかリズムが作れず苦労してました。

また、風がいつもより吹いてたのも
難しかったですね!


結局、この池の美味しい岬ポイント近くで
岸際にノーシンカーを放り込んだ友達に
連続ヒット!!

そこにバスがたまっていたみたいですね!


結局、そのあとはバスの姿を見ることもなく
終わりました。


私も意気揚々とベイトタックルで臨みましたが
不安定なゴムボートの上では、スピニングの
方がトラブル少ないかな?と感じました。


基本的に私が操船をするので、その辺りの
理由もあります。


というわけで、、、、

同じ池でも同じコンディションは2度とない!!
というか、いろんな風に楽しめるのは
けっこう楽しいかも!!と感じましたよ。

その日その日の自分なりの答えを見つけるのが
バス釣りの楽しさですね!!


次回は、フローターで行ってきます!



それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!


7月10日午前の釣行
反対側の池はこんな濁りでした!




このブログの人気記事
2021年の初フィッシュゲットです!!
2021年の初フィッシュゲットです!!

クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】
クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】

まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】
まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】

いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】

スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】
スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】 (2022-03-01 17:34)
 初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】 (2022-01-07 16:49)
 なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】 (2021-11-30 15:57)
 今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】 (2021-11-13 09:00)
 クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】 (2021-11-12 16:47)
 シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】 (2021-11-10 05:56)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
7月10日午前の釣行
    コメント(0)