朝からフローター2時間半
こちらの記事はメールマガジンの
バックナンバー(9月6日)です。
メルマガは毎日配信してます!
メルマガのご登録はこちらから!
https://canyon-ex.jp/fx19702/RzQRaw
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは
=====================
朝からフローター2時間半
=====================
について。
この日曜日、やってきました。
しかも一人で(笑)。
台風がやってくる前に
爆釣するってよくありますよね。
それを期待する煩悩に
逆らえませんでした(笑)。
朝5時起きで出撃です!
また、先日、
ゴムボート用の電動の
空気入れがフローターにも
使えることに気づきました。
本当に速攻で膨らみます!!
それはそれは気持ち良いです。
釣りをする前の急ぐ気持ちが
ちょっとだけ満たされました(笑)。
さぁ、池に浮かびます。
目の前の岩盤ストレッチから
いつも通り流すと、、、、、、
(よかったらこちらの地図を
ご参照くださいませ)
http://kazuyuki.naturum.ne.jp/e2784090.html
=====================
あれ、釣れない(笑)。
=====================
しかも、、、、
=====================
昨夜激しく降った雨で
また池は濁りがひどい状態です。
=====================
「だいたい最初の数投で
釣れない時は、渋い釣りに
なるんだよなぁ」
という思いが頭をよぎります(笑)。
ということで、続きはまた明日!!
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
関連記事