デカバスが釣れる時間

湯川和幸

2016年09月18日 07:22

おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。



本日のテーマは

=====================
デカバスが釣れる時間
=====================

について。



バス釣りをやってるなら
やっぱりデカバスを
釣りたいですよね!



野池なら40アップ!

それなりの規模の
フィールドなら50アップを!

琵琶湖なら60アップでしょうか?


みなさん、気持ちのどこかで
「あぁ、デカバスこないかなぁ」
と思いながらルアーをキャスト
してると思います(笑)。


そんなデカバスを狙って
釣るには時間帯がキモだそうです。


釣りをする時間ですね。



それでは、その時間とは、、、





(ゲームでは60アップも釣ってます(笑))




ズバリ!!

=====================
朝10時から14時まで
=====================

です。



え!!!マズメ時じゃないの!!

と思われた方いらっしゃいますよね。



もちろん、僕もです(笑)。




実は、マズメ時だと、、、

=====================
先に小さいサイズのバスが
食いついちゃう

=====================

んだそうです。


これもヒロ内藤さんのビデオに
教えていただきました!


なるほどなぁ、ですね。


もし、バスのサイズが
なかなか伸びないなぁ、と
感じてる方は、釣りをする
時間帯を変えてみるのも
良いかもしれませんね!


もちろん、マズメ時を
外すことによって
僕のようにノーフィッシュを
食らっちゃうかもしれません。


すみませんが、その辺りは
自己責任でお願いします(笑)。



それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!




関連記事