バスがルアーに反応するコツ?!!

湯川和幸

2016年06月18日 11:57

おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。



本日のテーマは

=====================
バスがルアーに反応するコツ?!!
=====================

について。



できれば、大きいバスを
たくさん釣りたいですよね。


多分、皆さんも何かしら
同じようなことを感じてるような
気がするのですが。


たぶん達人系の人は
この境地なのかなぁ、と
勝手に思っております(笑)



もちろん、テクニックとか
使ってるルアーとかの話では
ないです。


誰でもできると思います。


それでは、そのコツとは、、、





ズバリ!!

=====================
気を抜く
=====================

です。


村上晴彦さんがよく
「殺気だしたらあかんねん」て
言うてますが、あれです。


あくまで私の感覚的なものですが
気合い入れて夜明け前から釣りに行くも
なんかそんなに釣れなかったってこと
よくあります。


逆にそのままダラダラ続けて
昼過ぎになり、疲れがピークになった頃に
なぜか「えええ!!」と思う40アップを
釣り上げたり。


もしくは、今日はこのルアー投げ倒すぞ!!
と思って、ただただ楽しくルアーを巻いていたら
バスが釣れた!ってことありませんか?



音楽もそうなんですが、

=====================
うまくやろうとすればするほど
なかなか不思議とうまくできません。

=====================

ですので、

=====================
ただ目の前の釣りを楽しむことが
最高の釣果に繋がる!!

=====================


と信じたい今日この頃なのですが
いかがでしょうか?


ただ、私の場合、気を抜きすぎて
フッキングが遅れて釣れないってこと
よくあります(笑)。


まだまだ修行が足りませんね(笑)。


それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!

関連記事