6月8日の釣果報告(狙って釣ったバスは嬉しい!!)

湯川和幸

2016年06月09日 07:18

おはようございます!

音楽家の湯川和幸です。



本日のテーマは

=====================
6月8日の釣果報告
=====================

について。



水曜日午後1時頃からゴムボートを
積んで釣りに行きました!

いつもの小バスがたくさん釣れる池です。

天気予報は曇りだったんですが快晴でした。

ちょっと気にはなったんですが
いつも簡単に釣れるので、大丈夫だろう
ということで行きましたよ!


今回、失敗したことが2つありました。


その二つとは、、、、







ズバリ!!

=====================
ロッドを2本持って行ったこと

ラインを6ポンドにしたこと

=====================

です。



ロッドは、ただただちょっと生意気に
なったから(笑)。

6ポンドにしたのは、ちょうどいつも
使う3ポンドのラインを切らしてたから
です。


この二つのおかげで、釣りのリズムが
出るまで時間かかっちゃいました。

特にラインが変わったので
キャストに慣れるまで時間がかかりました。

これは結構痛かったです!



実際の釣りとしては、最初の1時間30分は
時々アタリがあるのだけれど、なかなか
釣れない状況。

今までの良いポイントを攻めるの反応が薄い。

また晴天のため、シェードを狙うも
なかなかキャストが決まらない(笑)。

いつものノーシンカーもアタリがあるのか
ないのかよくわからない状況(笑)。



ようやく僕が1時間30分かけて
気づいたのは、、、、



=====================
もしかして、晴天で(高気圧のため)
いつもより深い方へ移動したのかな?

また、今日はバスは浮いていないのでは?

=====================


ということ。



早速、深い方へ移動し、そこのシェードを
ゲーリーの4インチのグラブにジグヘッドの
組み合わせで、先ほども投げたところに
もう一度投げますと、、、、、






出ました!

約20センチ後半のバスです。

そこのポイントでもう一匹追加。

この池ではこのサイズが釣れたら
かなり満足です!!



いつも思うことですが、確信を持って
釣り始めるととっても楽しい!!

しかし、キャストはなかなか決まらない(笑)。

でも、楽しい。



15時を過ぎてくると小バスがウロウロ
し始めました。

そうなると、結構イージーです。

追っかけてきてくれるんです。

そのあと4匹ほど追加して、池をあとにしました。


今日は、数は出ませんでしたが、
最初の2匹はちゃんと考えて
釣ったバスなのでとても嬉しいです!

その日の釣り方さえわかれば、多少
精度は落ちても、釣れてしまうのが
ゴムボートの釣りですね!!
(プレッシャーが低いので)


次回は土曜日の午前中に
友達の釣りに出かけます!


それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

湯川和幸でした!

アキレス(Achilles) ローボート Aセット(EC2-521)


関連記事