ゴムボートって何年くらい使えるの?
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
本日のテーマは
=====================
ゴムボートって何年くらい使えるの?
=====================
について。
ゴムボートってやっぱり
安全性の面とかで心配じゃないですか?
そりゃ、空気が抜けたら沈むんですから
心配ですよね。
ただ、私の経験ですが、
「プスーーー」と音が聞こえても
結構、大丈夫です。
十分、岸まで戻れます(笑)。
ただ、もちろん帰ってきてから
メンテナンスは必要です。
空気が漏れる穴があれば
できる限りふさぎましょう(笑)
で、結局、そういう使いかたで
ゴムボートが何年くらい乗れるのか?
と言うと意外と長く乗れるんです。
私の場合、、、、、
ズバリ!
=====================
私の場合、10年くらい乗ってます。
=====================
ちなみに、アキレスの赤い2人乗りの
ボートです。
アキレスとかそれなりのメーカーなら
これくらいいけると思ってます。
ただ、穴はどんどん増えますし
ある程度、保管方法などは気をつけた
方がいいと思います。
また、私はバス釣りをお休みしてた
時期がありますので、厳密にはどうか
わからないです。
お休みしてた時期は、軽くたたんで
倉庫に放り込んだままでした。
決して丁寧に保管したわけではなかったです。
そう考えたら、例えばゴムボートが
4万円として10年使ったら、年間4000円!!
手漕ぎレンタルボートの1日分ですね!!
とか、ついついセコイ計算してしまうのは
僕だけですか(笑)!!
それでは今日も
笑顔でフィールドを後にしましょう!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
関連記事